Q:RTO開始までに準備することはありますか?

A:専用の事前ワークシートの提出と、課題図書があります。詳細は、RTOガイダンスをご覧ください。
また、特典の『ハイパー講師養成講座』/『バリュークリエイト交渉術オーディオコース』は早速ご覧いただけますので、事前学習としてもお役立て下さい。

Q:休憩時間はありますか?

A:適時、トイレ休憩と昼食休憩があります。
会場ではお昼休憩中は会場を一旦締め切ります。会場近隣の飲食店のご利用をお願いいたします。また、講義中の飲食は自由です。

Q:どんな服装で参加したらいいですか?

A:基本的にはお好きな服装でご参加ください。長時間になりますのでカジュアルな服装で構いません。また、ワークによっては体を動かす回もあります。その場合は、事前に動きやすい服装や靴をご案内致します。また会場内の室温は、皆様の学びを促進するためあえて低めに設定させて頂いております。必要に応じて、ブランケットや羽織るもの等お持ちいただくことをお勧めいたします。

Q:自分が参加出来ないセミナーへの代理参加は可能ですか?

A:ご参加権は、ご本人様のみ有効です。権利譲渡は出来かねますのでご了承ください。

Q:セミナーへ参加出来ない場合はどうなりますか?

A:「ロード・トゥ・アウトスタンディング®」(以下RTO)ご参加者様は、後日ご案内いたします、専用オンラインサイトにてセミナーの音声を配信いたします。なお、ご参加者様のプライバシー保護のため音声は編集してお届けいたします。

Q:参加出来ないセミナーは、他の開催日程へ振り替えられますか?

A:参加権のお振替は行っておりません。同じテーマでも、回によって全く異なる内容が提供される事が多々あります。もし当日セミナーへご参加頂けない場合は、専用オンラインサイト上の音声にて学んで頂けますのでご安心ください。

Q:会場参加とオンライン参加の変更は可能ですか?

A:プラチナコース、マスターマインドコース、ベーシックコースは毎月の講座ごとに会場かオンラインかを選択できるご案内をお送り致します。その後の変更も可能です。当日の体調不良やご都合による会場/オンラインへの切り替えが可能ですのでご安心下さい。
ベーシックオンラインコースの場合は、オンライン参加のみのコースとなります。会場でのご参加希望の場合は、コースのアップグレードが可能でございます、お気軽にお問合せください。

Q:画面オフでのオンライン参加は可能ですか?

A:原則としてシェアやワークが出来るように、画面オンにてご自身のお顔が見える状態、音声をいつでも出せる状態にてご参加ください。万が一、ご都合により画面がオフになるお時間帯がある場合は、事前に事務局へご相談ください。短い時間や特定時間の画面オフなどは対応致します。ただし画面オフでご参加の場合、シェアやワーク・ブレイクアウトルームへはご参加頂けません。

Q:移動中のオンライン参加は可能ですか?

A:移動中のご参加や、他の作業をしながらのご参加はご遠慮いただき、お一人で集中できる環境でご参加ください。
※ただし終了予定時刻の21:00以降、延長している場合のみ、ご帰宅等の移動中でもオンラインを繋いでいただけます。シェア・ワーク等にはご参加頂けません。
別途、会場参加/オンライン参加の際の条件等が記載されています、【セミナーに関する注意事項のお知らせ】もご覧ください。

Q:7か月間の途中での退会は可能ですか?

A:RTOは7か月間の「会員サービス」ではなく、RTOという一つのセミナーでございます。そのため、「途中退会」「途中解約」などはございません。各セミナーへのご参加、不参加は自由ですが、セミナー当日にご参加頂けなくとも参加費のご返金には応じておりません。ご自身でオンラインサイト上の音声にて学んでください。

Q:フォローアップとは何ですか。参加しなければなりませんか。

A:RTOを進めていく中で大切な要素をお伝えする時間です。大森による終日のセミナー形式で、全てのお時間に参加いただくことをお勧めしております。
開催日時:2024/5/25(土) 10:00~21:00
会場参加:30席限定

 

→ガイダンスページに戻る

 

 

RTO