- セミナーの終了時間は延びる可能性があります。これは単に知識を提供する講義とは違い、参加者全員により最大の学びを得られるように変容を起こすためです。時間の余裕を持ってご参加くださいますようお願いいたします。
- 会場内の室温について、皆様の学びを促進するためあえて低めに設定させて頂いております。必要に応じて、ブランケットや羽織るもの等お持ちいただくことをお勧めいたします。
- セミナー中、休憩時間は適時とりますが、進行により長時間一斉の休み時間を取らない場合もあります。その際には必要に応じ、お手洗いや体調に合わせて適宜休憩を取る様にしてください。
- セミナー中の飲食は自由です。途中で昼食休憩を予定しております。会場ではお昼休憩中は会場を一旦締め切ります。会場近隣の飲食店のご利用をお願いいたします。
- 会場でお飲み物をご持参される場合は、紙コップや缶ではなく、フタがきっちり閉まるペットボトルやスクリューキャップ式の物をお持ちください。セミナー中は、机は利用せず、椅子のみになります。足元にお飲物を置かれますと、倒してしまうことがございますので、ご協力をお願いいたします。
- セミナー中、オンライン受講のために使用する端末以外の情報機器の使用はご遠慮頂いております。電話連絡、メッセージ等は休憩時間等に会場の外、ZOOM 画面の外で行う様にお願いいたします。
- セミナー後の参加者同士のトラブルに関して、弊社では一切責任を負いかねます。
- ご参加にあたり、以下条件をご確認・ご同意ください。
■会場参加の場合の条件
新型コロナウイルス感染症への対策について以下ご案内いたします。
- 発熱や体調不良時には会場での参加をお控えください。
- 受付時の検温にて37.5℃以上の場合は、会場でご参加いただけません。
- マスク着用は、個人の判断でご対応ください。
- 咳エチケット、適切な手指消毒、こまめな手洗いにご協力ください。
■オンライン参加の場合の条件
- パソコンでのご参加をお願いいたします。(スマートフォンやタブレットではご参加頂けません)
- ご自身の顔が映るようカメラ設定をお願いいたします。(お顔が映らない状態ではご参加頂けません)
- 会話が出来るようマイク設定をお願いいたします。(会話が出来ない状態ではご参加頂けません)
- 100%セミナーへの参加集中を決断し、 おひとりで集中できる環境をご用意ください。
- オンラインでは一部ご参加いただけないワーク等がある可能性がございます。予めご了承くださいませ。
【セミナー受講の際の禁止事項】
- セミナーの写真や動画の撮影、録音、録画、勧誘行為全般(他の会合、ネットワークビジネス、政治、宗教勧誘、商品やサービスの販売など営利目的の行為)は固く禁止しております。撮影・録音・録画を発見した場合は、速やかにデータを破棄していただきます。
- セミナーご参加の際、他の参加者の方のご迷惑になることや、進行の妨げになる行為をされた場合は、主催者の判断によりご退室いただくこともございます。その場合、セミナー代金のご返金も行われません。
【遅刻・ご欠席のご連絡について】
まずはLINEにメッセージをお送りください。
https://liff-gateway.lineml.jp/landing?follow=%40260fwtgm&lp=noEjqF&liff_id=1656816454-OQ59D8bk
